兵庫県の装飾古墳

中垣内古墳(龍野市佐江照円寺境内)/家形石棺蓋石/彩色/不明

高塚山2号墳(神戸市垂水区多聞町)/玄室側壁/線刻/「甲」字、馬家?ほか/消滅、石材は神戸市埋蔵文化財センターで展示

高塚山9号墳(神戸市垂水区多聞町)/玄室側壁/線刻/魚、消滅

北神ニュータウン内第3地点古墳(神戸市北区鹿ノ子台)/玄室奥壁/線刻/○印、整備保存、見学不可

じいがまま古墳香住町守柄/天井石/線刻/魚

十二所神社古墳日高町松岡/見上げ石/線刻/不明?

 国道312号線沿い、円山川に面した十二所神社境内に石室が露出しています。

三ノ谷1号墳(村岡町高井)/羨道側壁/線刻/鳥

 国道9号線に標識が出ており、そこから南の山に向かうと、谷間の入り口にお堂があります。そこから山道を100mほど進むと、1号墳の標識があり、その地点から右側の急な山道を5分ほど登ったところにあります。

三ノ谷2号墳(村岡町高井)/羨道側壁ほか/線刻/騎馬像、木の葉文ほか

 1号墳への分岐から山道をさらに500mほど進むと、左側に石室が露出しています。

長者ケ平2号墳(村岡町大糠)/不明/墨書/蓮

神ナシ古墳(村岡町高井)/玄室右側壁/線刻/鳥?

 村岡町中心部から兎和野高原へ登る道を進むと、川を渡るところに水車小屋という蕎麦屋があります。そこからさらに左に舗装道を進んでいくと、杉林に突入するあたりで道が180度反転します。そこから500mくらい進むと、神社への道しるべがあり、小さな山道が右の林の中へ続いています。その小道を100mほど進むと、右側に石室が露出しています。かなりの山奥ですが、意外に立派な石室です。ただし、線刻はほとんど確認できませんでした。

緑ケ丘2号墳(相生市緑ケ丘一丁目)/玄室奥壁・側壁/線刻/斜格子文

 緑が丘団地の西端の山沿いにあります。

場所:兵庫県相生市緑ケ丘1丁目団地西側の山裾

径約27mの円墳(6世紀後半)、玄室天井石消失

横穴式石室奥壁(左画像)、側壁に線刻で斜格子文?など

<ホームへ戻る>