佐賀県鳥栖市


田代太田古墳 
【指定】 国史跡

【所在地】 鳥栖市田代本町太田、道路沿いにあり、おそらくほとんどの地図に載っている(民家の敷地内)。

【墳丘・外表施設】 径42mの円墳で、二段築成。道路側が少し削られている。

【内部施設】 主体部は南に開口する三室構造の横穴式石室で、全長9m、後室長2.8m、幅2.3m、高さ3.7mで三室とも天井が高く築かれている。入口には閉塞石も残っていて、後室は奧・側壁の腰石に巨石を据え、後室に三体分、中室に二体分の屍床が設けられている。

【装飾の内容】 装飾は奥壁鏡石、後室両袖石前面、中室左側壁に見られる。左袖石には同心円紋と狩をする騎馬人物像、右袖石には同心円紋、舟に乗った人物、盾、高坏など、中室側壁材には赤色で舟が描かれている。奥壁には鏡石全面に連続三角紋を配置し、中央に両手を掲げた人物二体、舟、同心円紋、騎馬人物、渦巻き紋など、下段に四個の盾などが赤、黒、緑の三色と岩肌の黄色を利用して描かれている。鏡石の左右上端の小さい石材にも赤い三角紋がはみ出して描かれている。

【見学情報】 石室は保存施設で保護され、毎年12月の第1日曜日頃に石室が公開される。

公開日の石室前

前室から観察するようになっている

中室から後室奥壁方向

左袖石の狩をする騎馬人物像

後室の袖石と奥壁の装飾

奥壁の装飾


ヒャーガンサン古墳 
【指定】 市重要文化財(考古資料)

【所在地】 鳥栖市弥生が丘7丁目の梅坂公園内にある。元々は標高56mの丘陵上に所在していたが、開発に伴い調査され、調査後は現在地に移設されている。

【墳丘・外表施設】 径20mの円墳。

【内部施設】 主体部は全長4.8m、玄室長3.1m、幅2.2m、高さ2.2mの複室構造で、両袖式。

【装飾の内容】 奥壁の巨大な鏡石にベンガラでいくつかの紋様が描かれている。明確にわかるものは中央にある中が十文字の円紋、左右にある中心に点が描かれた円紋二個、右上の小さな円紋などで、これら以外にもベンガラが残っている処があるが不明確。

【見学情報】 毎年12月の第1日曜日頃に田代太田古墳とともに石室が公開される。

 

石室実測図

奥壁の装飾紋様

現状の開口部

玄室奥壁


<ホームへ戻る>