鳥取県鳥取市空山古墳群


空山15号墳 
【指定】 県史跡

【所在地】 鳥取市久末、空山北側中腹の牧場跡一帯に分布する古墳群で、70基以上からなる空山北側の農道交差点から南へ空山を登っていくと、左に橋がかかっている地点に説明板がある。その橋を渡らずに、舗装道を直進すると、道路右側に15、16号墳の説明板が並んでいて、奧の説明板の横に15号墳の横穴式石室が開口している。

【墳丘・外表施設】 径12mの円墳。

【内部施設】 横穴式石室で玄室が完存している。玄室長2.6m、幅1.9m、高さ2mの左片袖式で、側壁は持ち送っている

【装飾の内容】 玄室奧・左右側壁に多数の線刻画が描かれている。船、魚、木の葉、綾杉、星形紋があるが、落書きも多く、確認しにくいものも多い。

【見学情報】 常時見学自由

道路沿いにある15号墳、右奧に16号墳

玄室奥壁

玄室奥から

右側壁の木の葉紋

右側壁の木の葉、船、星形紋

左側壁の綾杉紋


空山16号墳 
【指定】 県史跡

【所在地】 鳥取市久末、15号墳の右奧にある。

【墳丘・外表施設】 径12.5mの円墳。

【内部施設】 横穴式石室は基底部しか残っていないが、玄室長3.3m、幅2.4mの規模で、群中最大の横穴式石室であったと思われる

【装飾の内容】 左側壁の向かって左上の石材に大きな船。その下の石材に鳥。右下の石材にも線刻が多数あり、船のような紋様が見られる。また、右側の石材の間に伸びる平行紋も認められ、石室構築前に線刻が刻まれていた証拠と言われている。

【見学情報】 常時見学自由露出しているためか、風化が激しく、確認するのは困難。

  玄室左側壁の船の右側

石室正面より

玄室左側壁

玄室左側壁の船の左側

左側壁の鳥

その他の線刻、これも船か?

平行紋が石材の間に伸びている


空山16号墳 
【指定】 県史跡

【所在地】 鳥取市久末、説明板のところから、牧場の方へ進み、大きなマウンド(多分、古墳ではない)の手前で左側の林の中にはいると、すぐにある。

【墳丘・外表施設】 径10.1mの円墳。

【内部施設】 横穴式石室が露出。玄室長2.2m、幅1.8mの左片袖式で、玄室の天井が失われていますが、比較的良好に残っている

【装飾の内容】 線刻画は玄室奥壁・左右側壁、羨道側壁に多数見られる。左側壁奧側の石材には、大刀を帯びる武人、大きな顔の人物、平行線など、右側壁には、鳥、綾杉紋などが描かれている。

【見学情報】 常時見学自由

  玄室左側壁の大刀を帯びる武人など

 

石室正面より

玄室奥壁

玄室奧から

左側壁の平行線

左側壁の大刀を帯びる武人

左側壁の大きな顔の人物

右側壁の鳥

右側壁の綾杉紋など

左袖部上側の石材の線刻


空山2号墳 
【指定】 県史跡

【所在地】 鳥取市久末、牧場入口から牧場を横切って、南端のほぼ中央に説明板があり、その奧にある。ただし、説明板はなぜか10号墳のもの。思いきり間違えている。

【墳丘・外表施設】 径13.6mの円墳。

【内部施設】 露出した横穴式石室は全長5.5m、玄室長2.1m、幅1.7m、高さ1.6mの右片袖式で、中高式天井。天井石が半分失われているが、巨石を使用し、比較的保存状態は良好

【装飾の内容】 線刻画は玄室天井石に連続三角紋、玄室奧壁に鳥、床に落下した石材に平行線紋が見られる。また、玄室左右側壁、羨道左側壁にも線刻が見られるが題材は不明。

【見学情報】 常時見学自由

石室正面より

玄室奥壁

玄室奧から、右片袖式

玄室天井石の連続三角紋

玄室奥壁の鳥?

玄室床に落下した石材の平行線紋


<ホームへ戻る>